こんにちは、monoです。
今回は、monoも気になる素敵な俳優さん。
菅田将暉さんです。
【キャラ紹介③】菅田さん演じる紫苑(しえん)は狂気のサイバーテロリスト。一家全員を殺され、その犯人をキラが殺してくれたことから彼を“神”と崇め、高度なハッキング能力でデスノートの争奪にいち早く参戦する。#デスノート2016 pic.twitter.com/HPzl4JDIvI
— 映画『デスノート 2016』公式 (@Deathnote_2016) 2016年2月4日
もくじ・読みたいところからどうぞ!
菅田将暉 実力派俳優
2009年 「仮面ライダーW」でデビューした大阪府出身の俳優 菅田将暉。
キラリと光り脇を固める素敵な俳優さんです。
最近引っ張りだこですよね。
monoが気になりだしたのは、大野くんのドラマ「死神くん」での悪魔さんでした。
敵対するダークな役でしたが、出てきて欲しいと思わせる俳優さんだなと思いました。
2016年の4月からの月9「ラブソング」にも出演します。
楽しみですね。
簡単に経歴を。
菅田将暉
生年月日: 1993年2月21日
出身: 大阪府 箕面市
身長: 175 cm
2016年、現在23歳ですね。
芸名のようです。本名は公開していないようですが、菅生 大将(すごう たいしょう)さんと言うみたいです。
今の勢いは、小栗旬くんが、徐々に浸透していった時のような感じを受けます。
気づけばいろんな作品に出ていて、それぞれが独特の存在感を放っているのです。
更に、クセのある役が多くて、それぞれの役柄が全く別人に見えるという、かなりの演技派ですね。
そして、見た目が全く違うんですよね。
で、カメレオン俳優さんだなと思います。
これ、ほめてますよ。
カメレオンだなと思うのは、髪型から雰囲気まですべてが違って見えるからです。
顔の雰囲気も全く変えられるんですね。すごいです。
これからが、ますます楽しみです。
菅田将暉は長男
鶴瓶さんのの「A stadio」に出演された時には、3人兄弟のエピソードを話されていました。
現在は、すぐしたの弟さん「ケンタ」さんと一緒に暮らしているようです。
弟さんは、まだ学生さん。
働いている兄が、家でカップラーメンをすすっているところを見たのに、ショックを受けて、家事を担当しようと頑張ってくれる、自慢の弟さんです。
とても兄弟仲が良くて、お話も上手で好感度はかなりアップしました。
三男さんは、大阪にいるのですがメールが良く来ると言っていました。
お兄さんが大好きなんですね。
三人兄弟の長男さんって、しっかりしてそうですよね。
弟さんもデビューするかもしれませんね。
過去の作品を振り返ってみます
獣医ドリトル
小栗旬主演、井上真央、成宮寛貴、石坂浩二出演
人間には冷徹な、腕の良い獣医の物語。
毎回様々な動物が、登場する。
実は、小栗旬は動物が苦手だという逸話もあり、違う側面からも見直すと面白い。
ここで獣医業界を仕切る一族の次男坊として、ときどき癒やしな登場をしていたのが、菅田将暉だ。
最終話には、事件の渦中にはまる、線の細い今時の若者を演じていた。
おとなしく従順だが、心に寂しさ抱えている。
いわゆるセレブな家庭で育った、何不自由ない生活をおくる青年。
でも、抱えてる闇があるんだろうな。
昨今の猫ブームもありますが、動物との密接な生活は、今後増えていくように思います。
死神くん
大野智主演、桐谷美玲、松重豊出演の死期を知らせて、生きることを考えさせるコメディタッチドラマ。
大野さんの死神くんの魂を、天界に届ける仕事を邪魔する敵として「悪魔」役を好演。
シリアスに、人間の欲望を掻き立てる冷徹な人物。
人に寄り添おうとする、大野くんの死神につきまとう。
かなりの存在感を放ってました。
大野くんに見劣りしない演技力でした。
どっちかというと、悪魔くんの方が、目立っていたと思います。
独特のコスチュームが、お似合いでした。
かっこいいです。
松重豊さんの監視官の主任も、味がありましたね。
大野くんは、ちょっと変わったキャラクターを演じることが多いですよね。
毎回、「ゲストが主役なんだ」と大野くんが、何かで話していました。
一話完結で、楽しめるドラマでした。
問題のあるレストラン
真木よう子、東出昌大、YOUなどが出演した風変わりな「田中さん」が、いろんな問題を抱えた女子たちと、集まって、レストラン経営を目指す物語。
途中、セクハラ企業を相手に、裁判を起こすという社会派群像劇になる。
松岡茉優も出てます。
田中さんが、初めに勤めていたセクハラな会社が、ありえないくらいの酷さでした。
こんな会社には、勤めたくないと思いながら、やがては、セクハラに立ち向かう痛快さもありました。
この中で須田さんは、二階堂ふみさんを弄ぶチャラ男を好演してました。
どうしようもないクズ男ですが、女の子にはモテるんです。
イヤナ感じがとっても上手でした。
二階堂さんとは熱愛の噂もありますよね。
今作品から親密になったのでしょうか。
主題歌を、きゃりーぱみゅぱみゅさんが歌っていて、とても好きです。
あまり視聴率が良くなかったようですが、切なくて面白かったです。
次の朝ドラのヒロイン。
高畑充希さんも、最高に嫌な女子ぶりがすごかったですよ。
monoは好きなドラマでした。