こんにちは、monoです。ネットで買物がどこでも簡単に出来るようになりましたね。とっても便利です。
でも、配達が受け取れない事って多くないですか?そんな配達の受取方法も進化してるんです!自宅以外でも、時間を気にせずに受け取れるサービスが、開始しています。
まるで、コインロッカーのような手軽さで、駅などで利用出来る宅配ボックス感覚の受取方法、それがPUDOステーションです。
新型コロナ感染の影響で配達業界も日々進化しています。
アマゾンで宅配を頼むと、置き配が基本設定になっていて、びっくりしました。在宅の日を指定していたのにチャイムも鳴らさず、玄関にポンと置かれていました!
それからは、配達方法の指定をするようにしています。そんなときもこそPUDOを利用するのがいいのではないでしょうか。発送もしてくれます。それぞれの配送会社のメンバーになる必要があるので、各社のHPで確認してくださいね。
PUDOオープンロッカーは、不在でも受け取れるんです
スマートフォンの普及で、どこにいても欲しいものを24時間お買い物出来るようになりました。とっても簡単で便利ですよね。その、お買い物の受け取り方は?
ネットのお買い物は配達で届きます。自宅に誰かがいなくては受け取ることができません。
一人暮らしとか共働きの人には、受け取り方法が限られます。
配達日を指定する、不在配達から再配達をれんらくする。ですね・・・。
この、再配達。配送全体の約20%にもなっているそうです!けっこうな数字ですね。気軽に再配達してもらおうと思うのはやめようと思います。
再配達の救世主
一つの荷物を何度も配達をする、ガソリン代もかかるし、余計なCO2が発生する、人件費も増えるなどさまざまな問題を増やします。
配達の時間指定もよく利用させてもらいます。できるだけ、その時間に在宅するようにはしていても、10分の外出にすきまに不在配達がはいっていたりします。
いつも午前中を指定することが多いのですが、8時だったり12時ぎりぎりだったりと受け取るタイミング、合わないことも多いです。
そんなときにも、頼りになる配達方法ができました!
ヤマト運輸が、オープンロッカーの設置を始めたんです。このシステムの良いところは、ヤマト運輸以外でも使えるところです!
設置場所はどこ?
2016年5月JR東日本から、設置が始まりました。
その名も「PUDO」(Pick Up & Drop Off station:プドー)
首都圏(東京、千葉、埼玉)
ヤマト運輸とフランスの会社との合弁会社を設立。
他社の配達業者も利用可能な「オープン型宅配ロッカー」を設置しました。
PUDO設置場所一覧はこちらです。
地図でも確認出来ます。
ヤマト運輸はすべてのpudoステーションが利用できます!
JR西、芦屋。
阪急沿線、川西能勢、仁川、今津、豊中、曽根。
阪神沿線、芦屋、大石、西灘、西宮。
山陽、板宿。
京阪沿線、守口、寝屋川、枚方、樟葉。
駅の改札を出たところに設置していたり、よく見ないと気づかない溶け込み方です。
コインロッカーかな?と思う感じです。
今後どんどん増えていきそうです。
自宅以外での宅配の受け取りはコンビニでもしていますが、もっと手軽に受け取ることが出来ます。
コインロッカーのような手軽さで、宅配の荷物が受け取れるのは便利です。
メールに記載の暗証番号で、ロッカーから配達物を受け取ります。
デジタル時代が生活をより便利にしますね。
受け取れる時間帯は設置場所によって始発から終電までのところが多いみたいですが、24時間稼働しているところもあります。
家族に知られたくないお届け物にも使えますよね〜。
佐川急便での取扱一覧はこちら
ヤマト運輸以外でも取り扱いが開始されています!
佐川でも利用出来るようになってきています。
北海道、宮城、新潟、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、靜岡、石川、福井、富山、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、山口、広島、岡山、鳥取、島根、愛媛、香川,徳島、福岡、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島の4,207ヶ所です。(2021年1月現在)
続々と設置箇所が拡大しています。今後のシステムの拡大に期待ですね!!!
日本郵便でも取扱をはじめました!
日本郵便でも「はこぽす」での取扱ができます。
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の340箇所です。(2021年1月)
puduステーション利用方法・ヤマトの場合
事前に、ヤマトに会員登録をする必要があります。
将来的にはいろんな宅配業者で利用出来るようになるのでしょうが、今のところはヤマト運輸の再配達での利用が主なようです。
2022年までには、設置場所を5000箇所にしたいそうです。日本全国の駅など、便利な場所に設置される日が、来るかも知れませんね。
プドーステーションが、定番になる日がくるのかな。
(2017年7月追記)
最近自宅近くのスーパーの出入り口の横に設置されているのを発見しました!
一覧表にはかかれていませんが、目覚ましい勢いで設置場所が追加されているようです。
設置場所は、急速に増加中です。
PUDOステーション設置希望の方へ
プドーステーションも認知されつつあるように思います。ご自宅の敷地に設置することも出来るみたいです。メンテナンス等はPackcity Japanが全て行なってくれるようです。
自動販売機のように、手軽に設置できそうですね。配達の受取方法の変革はすぐそこまできていますね。
申し込みフォーマットは、こちらです。
集会所などに設置されると便利なのではないでしょうか。